SAMPLE CAFE

Fee 料金について 

サークルの費用について
 入会金(登録料)、会費は?

 
○ 会費等・料金について
(1)会食会費料    割り勘+0円~500円程度
(2)入会金(登録料) ①6,000円
            本登録時1度のみ
があります。(1)(2)以外は一切いただきません。
登録料は初回ではなく、参加納得頂いたのタイミングである
女性は
  3回めに1度のみ、参加会計時に、飲み代+6000円を頂きます。
男性は
  4回めに1度のみ、参加会計時に、飲み代+6000円を頂きます。

 
○サンプルイベント料金(食事会)
 ■1回目~3回目食事会
    割り勘+500円=約3800円(例 3.5時間食事代)
 ■4回目食事会
    割り勘+500円=約3800円
    登録料      6000円(4回目1度のみ)
          合計9800円
 ■5回目食事会以降
    割り勘+500円=約3800円

 ■ 3月28日金曜日 新宿チェーン居酒屋 男性4300 女性3700円 (参加料込3時間半)
      なるべく安いお店を探してます。同じお店では、いつもこの価格です。ただし5杯以上はプラス400円

 ■平均食事代3900円

(4)サンプルイベント料金(スキー登山)
 ■ 7月尾瀬登山
   交通費 一人6000円(自動車3人乗り)
   集めたのはこれのみ、他は、登山バス、食事費用、温泉費用は個別にお店等に直接支払い
   この時は、割り勘+αは一切いただいてません。

 ■ 9月乗鞍登山
   交通費 一人5000円(自動車4人乗り)
   宿泊費  一人9000円(温泉宿、2食付き3人部屋)
   集めたのはこれのみ、他は、登山バス、食事費用、温泉費用は個別にお店等に直接支払い
   この時は、割り勘+αは一切いただいてません。

 ■ 11月高尾山
   下山後の飲み会料金のみ3900円 3時間 居酒屋
   交通費、温泉等各自、 個別にお店、交通機関に等に参加者直接支払い

 ■ 12月30日~1月1日スキーツアー
    宿泊料金 8000円(一泊) 交通費 一人4000円(自動車4人乗り)
     他は一切頂いてません。この時は参加料金をもらわずに開催
(5)会費(数百円)をいただく理由
  
   以前は登録料はいただきませんでしたが
  運営のために必要経費のみ頂いてます。
  利用用途は(イベント主催の)
  ・ 携帯等の通信費用
  ・ご覧のサイト運営経費
  ・タブレットの通信費用
  ・PC機器等購入費用
  ・会員システム作成費用(サークル会員(SE)を1回飲ませたり)

  イベント主催者が携帯代など自腹となってしまい、
  手間が大変な上に、費用も自腹なので、主催担当が減ったのと、
  200人以上いる会員管理、と出席集計が本当大変なのと、
  イベント管理を楽にする為です。それらを、みんなに負担をお願いするものです。
  主催者は仕事が終わったあと、夜中まで参加、お店の予約、山イベントの各種確認時間調整をしてます。
  参加者様のメール質問対応や、参加申請を漏らさない様気をつかってます。

  キャンセル料は、キャンセルした方よりいただいてますが、場合により、登録料から出す場合があります。
 
  ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします
 
  ちなみに、1つの飲み会を開催するだけで、幹事は最低3時以上の時間を割いてます。
  チーム幹事には、感謝を。

 

再び1カラムに戻す事もできます。

トップページで使っていた見出し